
コードギアス 反逆のルルーシュ アニメ 感想
コードギアス 反逆のルルーシュ アニメ 感想
皇暦2010年8月10日、世界唯一の超大国神聖ブリタニア帝国は
日本と地下資源サクラダイトを巡って対立し宣戦布告、日本に侵攻した。
日本は占領され、ブリタニアによって「エリア11」と呼称される。
日本人は「イレヴン」と蔑まれ、自由を奪われブリタニアの総督により支配された。
ブリタニアは「ナイトメアフレーム」と呼ばれる人型兵器により世界の3分の1を支配下に収めた。
しかし、その圧倒的な支配にも亀裂が生まれようとしていた。
日本侵攻から7年後、ブリタニアに恨みを持つ少年、主人公ルルーシュ・ランペルージは謎の少女C.C.(シーツー)から、
他人に自分の命令を強制出来る、絶対遵守の力「ギアス」を与えられることになる。
ルルーシュは仮面で素顔を隠して「ゼロ」と名乗り、自称正義の味方「黒の騎士団」を結成し日本の独立のため、
ブリタニア帝国に対して戦いを挑む。
- wikipedia -より引用
はい、というわけで
いまやバラエティにちょろっとある程度の設置数だけど
コードギアス 反逆のルルーシュです(*´ω`*)
これはもう是非とも見て欲しい作品ですね!
結構アニメは見てきた方だと思うのだけど
今まで見てきたアニメの中で指折りの最高作品だと思っております!
ルルーシュが黒の騎士団を立ち上げて
組織を大きくしていく過程や、学校と黒の騎士団の両面からの演出。
作りも細かく、各キャラの描写もよくできている。
血染めのユフィとかBIGのエピソードでもあったけど、
ものすごく悲しい話だよね。
なんというか、ギアスの制御ができなくなるタイミングとか
もちろん狙って作っているだろけど、切なく悲しい。
そらスザクも怒るわ!(`・ω・´)

そしてそういうシーンがちょいちょいっと盛り込まれてて
シャーリーの最後もそうだし、ラストなんか涙腺崩壊な演出で
感動しました。
シャーリー可愛いよシャーリー(*´Д`)

CCやカレンはメインキャラ系だから、当然人気あるんだろけど
意外と会長が好きだったり(^ω^)

そして、ちょっと記憶飛んでる時のCCはしおらしくて結構好きだなぁ~

感動がどうとかいってるけど
そいや、こんな悪いカオする主人公もあまりいないよなー(゚Д゚)y─┛~~
もはやルルーシュがたまに悪役にすら思えるw
あと、この作品って結構名言多いと思うんですよ。
えぇ、あのキャッチフレーズも!
撃たないのか?それとも気づいたか?撃っていいのは、撃たれる覚悟のあるヤツだけだと
他にも
おれはおまえに会うまでずっと死んでいた。
無力な屍のくせに生きてるってうそをついて。
何もしない人生なんて、ただ生きているだけの命なんて、緩やかな死と同じだ
みたいな、ちょっと おぉ!?
と思うような台詞もあって考えさせられます( ´ ▽ ` )
色んな方面から楽しめると思うので、
是非見るべし!
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる 押せ!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ベルセルク アニメ 感想
- コードギアス 反逆のルルーシュ アニメ 感想
- ひぐらしのなく頃に アニメ 感想
Category: アニメ
« 勝ち組になる癖作り | 稼働 2013/09/11 »
コメント
| h o m e |