
ひぐらしのなく頃に アニメ 感想
ひぐらしのなく頃に アニメ 感想
作品は人口2000人に満たない寂れた架空の村落、
雛見沢村を舞台に、村にまつわる古い因習「綿流し」を軸にして起こる
連続怪死・失踪事件を扱った連作式のミステリーである。
読者に謎を提示する「出題編」4編と、事件の真相と謎に対する解答、
つまり、事件の惨劇を回避するために人々は何をすべきだったのかが
明らかになる「解答編」4編とで本編が構成される。
- wikipedia -より引用
パチンコの ひぐらしのなく頃に を打つ機会があって
見るキッカケになりました。
演出とかもストーリリーチ見る前で、台だけ見てると
てっきり流行りの萌えアニメ系のタイアップかと思ってました。

こんなちっちゃい可愛いミニフィギュアまで配置しておいて
実際アニメ見てみると、ちょーこえぇww
若干の萌え要素もあるのかもだけど
鬼隠し編で例えると
現実に自分が主人公の圭一と仮定して、レナみたいなのいたらほんとに怖いと思う!
話してもいないのに、自分が何していたか行動の把握されてたり
嘘ついているのを見透かされてる感じはレナの不気味さMAXだろうなぁ。
僕は原作となるゲームをしたことないので、アニメのみの感想だけど
ミステリーとして結構面白いと思います(^O^)
ただ、グロテスクなシーンが結構あるのでそういうのが苦手な人は避けるべし!
出題編、解答編、それぞれ真実を知るまではどの人物も疑わしいし
正解率1%のキャッチコピーもうなずけました。
ミステリー 大さじ5杯
グロ 大さじ5杯
ほのぼの 少量
萌え 少量
なアニメですかね~
それでも僕はレナをお持ち帰りしたいぃ~♪

実はこれスロットでも出てたのですよねー。
当時、全然興味なくて打つ事なかったんだけど
もういっかいスロットでタイアップされないかなぁ(*゚▽゚*)

ねぇ、押してよ。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- コードギアス 反逆のルルーシュ アニメ 感想
- ひぐらしのなく頃に アニメ 感想
- バジリスク アニメ 感想
Category: アニメ
« 稼働 2013/09/07 | 収支一覧 2013年9月 »
コメント
| h o m e |