
バジリスク アニメ 感想
バジリスク アニメ 感想
ストーリー
時は江戸、甲賀と伊賀、二つの忍び里があった。
それぞれは先祖代々よりの対立、かつて伊賀を見舞った悲劇の際に起きた行き違いがもとで
互いを憎しみ合う間柄であったが、二つの里の全面戦争を危惧した初代服部半蔵が取り持った
「不戦の約定」により、危ういながらも互いの関係はとりあえずの平和に収まっていた。
そして、甲賀・卍谷の里頭領、甲賀弾正の孫にして甲賀最強の瞳術使い、甲賀弦之介。
伊賀・鍔隠れの里頭目、お幻の孫にして、神秘の目を持って産まれた娘、朧。
危うげな平穏の中で二人は恋仲となり、互いの里の和睦を願い、祝言を挙げる為の準備を整えていた。
時同じくして、幕府である徳川家の内では後継問題が噴出。
愚鈍な兄・竹千代(のちの徳川家光)と勤勉な弟・国松(のちの徳川忠長)を支持する者での争いが激化していた。
これを終息させるため、徳川家康は南光坊天海の発案により
「忍者同士を争わせ、その勝者の陣営により世継ぎを決定する」事を決める。
ここに、甲賀と伊賀の「不戦の約定」は解かれ、双方10名ずつ忍者を選出しての
10対10の忍術による殺し合いの幕が切って落とされたのである。
- ニコニコ大百科 -より引用
皆様はもう見ましたか?
導入から随分時間が経ってるんで、見てる方も多いと思いますが
これは超おすすめです!
実は僕はアニメ見る前にスロットで先にエンディング見ちゃって
気になって見たパターンなんですがねw
忍争でお馴染みの10対10の争いです。
1人1人の心境や感情をしっかり表現していて弦之介と朧以外のストーリも
見ごたえあります。
いやー、くノ一っていいもんですよねー(;゚∀゚)=3ハァハァ

皆好きなんですけど、僕は蛍火推しです(^ω^)

もう、夜叉丸に一途で彼にはすげぇ乙女してるのに
甲賀衆を見るときの態度といったら、そりゃひどいww
そんなギャップ萌えです(*´д`*)
個性的なキャラたくさんで飽きません、
その中でも
伊賀の我等が天膳様!

この男、伊賀衆をまとめる男でありながら
行動が軽率すぎてとてもリーダー格じゃあないww
敵に弱点を聞こうとして殺される天膳様w
朧を犯そうとして後ろから絞殺される天膳様w
豹馬を舐めすぎて殺される天膳様w
陽炎を犯そうとして殺される天膳様w
陽炎の目の前で2度目の朧を犯そうとする天膳様w
超絶!変態!天膳!
シリアスで悲しい物語の中、本当にありがとうございました。
キャラ設定からストーリ構成、しっかり作りこまれてて見る価値十分なので
まだ見てない人は
見よ!

押してくださる、のですか?

にほんブログ村
- 関連記事
-
- コードギアス 反逆のルルーシュ アニメ 感想
- ひぐらしのなく頃に アニメ 感想
- バジリスク アニメ 感想
Category: アニメ
« 稼働 2013/08/31 | 養分時代立ち回り 考察編② »
コメント
本当に今更なんですけど、
ブログ楽しすぎですね( ー̀дー́ )
書き方にセンスがありすぎて
挿絵がまた面白くて
パチンコもやってみようかって気になっちゃいました(笑)おかげ様です(#゜Д゜)ゴルァ!!
スロットは養分抜け組門下生として勉強させてもらいます。
ちなみに私はユニバフリークというか、まぁミズホ教徒なもんですから。。。
サンダーが本当にサンダーとして帰ってきて
コノヤロウ(-_-;)と嬉しいだか悔しいだかのはざまで迷子になっています(汗)
やまじ #- | URL | 2015/09/17 22:02 [edit]
>>やまじさん
そのように言っていただけるのが本当に励みになります!
ありがとうございます♪
養分抜けのヒントになればと思って
書いてた部分もあるので参考になっていたならよかったw
これからはスロット厳しくなっていきそうですし
パチンコも打てるようになって損はないですよ(^^♪
収支は荒れますが・・・w
あー、好きな機種がかえってくるとそうなりますよね!
わかります、そういうのはもう割り切って遊びましょう(`・ω・´)
ちょっと遠征中で更新休み気味ですが
また近々書いていくので遊びきてくださいw
**よし** #- | URL | 2015/09/19 09:18 [edit]
| h o m e |