
養分時代立ち回り 考察編②
養分時代立ち回り 考察編②です
今回はRPG風に書いてみましょうか(゚Д゚)y─┛~~
①でも書いた通り
最初は適当に打ってたという方、多いんじゃないでしょうか?
さて、この当たりでもう、打ち方や仕組みはマスターした事でしょう。
Lv1~10のチュートリアル完了!

**よし**は 養分Lvが10に上がった!
金銭感覚 -10
生活費節約力 +10
パチ知識 +10
パチ優先度 +10
疑心暗鬼度 +10
ここから順調にスキルも覚えていきます。
データチェック
店舗下見
小役チェック
設定看破
どれも重要スキルだけど、初心者はやはりスキルLvも低いので精度が低いですw
ちょろっと前日見て、
この台は2日間出てないから明日は設定上げてくるかも!
端から1番目は出てる事が多い!
この程度でしょうw
で、打ち始めて小役チェックだとかある程度するけど割と適当w
・勝ちパターン
1000G~2000G回して小役落ち良し!ボーナス率良し!続行!
ARTも順調に突入して最終的に出ました!
・負けパターン
1000G~2000G回して小役落ち良し!ボーナス率良し!続行!
ARTはあんまり。最終的にボーナスART合算が低設定。
少しスキルLvがあがってくると
早期見切り
なんていう事も覚えてくるけどこれも精度が低いと微妙なんだろう。
例えば
高確率中に小役引いて、ART突入率が○%
なので2回連続外すようなら辞める!とか。
でもそれもそういう状況作る間に数万負けてるとかざらなのです。
少しずつスキルLvも上がったりして精度も上がって
高設定を掴む機会も増えるかもしれません。
僕も初期よりは増えていたのかもしれません。
が、トータルは余裕でマイナスでした!
そしてこの調子でどんどんLvアップしていきます。

**よし**は 養分Lvが77に上がった!
金銭感覚 -77
生活費節約力 +77
パチ知識 +77
パチ優先度 +77
疑心暗鬼度 +77
おそらくこういったスキルLvがMAXまで熟練された方々は
設定狙いで食える人なのでしょう。
はやくジョブチェンジしないと!
スロットの方にのめり込んで、パチンコはちょっと回るやつ打とう~程度のものでした。
ちょっとスロットに疲れてパチンコに走る機会も増え、
パチンコについてもいろいろ考えたりしました。
次回はその辺少し書こうとおもいます!
良ければ応援ポチお願いしますヽ(;▽;)ノ

にほんブログ村
今回はRPG風に書いてみましょうか(゚Д゚)y─┛~~
①でも書いた通り
最初は適当に打ってたという方、多いんじゃないでしょうか?
さて、この当たりでもう、打ち方や仕組みはマスターした事でしょう。
Lv1~10のチュートリアル完了!

**よし**は 養分Lvが10に上がった!
金銭感覚 -10
生活費節約力 +10
パチ知識 +10
パチ優先度 +10
疑心暗鬼度 +10
ここから順調にスキルも覚えていきます。
データチェック
店舗下見
小役チェック
設定看破
どれも重要スキルだけど、初心者はやはりスキルLvも低いので精度が低いですw
ちょろっと前日見て、
この台は2日間出てないから明日は設定上げてくるかも!
端から1番目は出てる事が多い!
この程度でしょうw
で、打ち始めて小役チェックだとかある程度するけど割と適当w
・勝ちパターン
1000G~2000G回して小役落ち良し!ボーナス率良し!続行!
ARTも順調に突入して最終的に出ました!
・負けパターン
1000G~2000G回して小役落ち良し!ボーナス率良し!続行!
ARTはあんまり。最終的にボーナスART合算が低設定。
少しスキルLvがあがってくると
早期見切り
なんていう事も覚えてくるけどこれも精度が低いと微妙なんだろう。
例えば
高確率中に小役引いて、ART突入率が○%
なので2回連続外すようなら辞める!とか。
でもそれもそういう状況作る間に数万負けてるとかざらなのです。
少しずつスキルLvも上がったりして精度も上がって
高設定を掴む機会も増えるかもしれません。
僕も初期よりは増えていたのかもしれません。
が、トータルは余裕でマイナスでした!
そしてこの調子でどんどんLvアップしていきます。

**よし**は 養分Lvが77に上がった!
金銭感覚 -77
生活費節約力 +77
パチ知識 +77
パチ優先度 +77
疑心暗鬼度 +77
おそらくこういったスキルLvがMAXまで熟練された方々は
設定狙いで食える人なのでしょう。
はやくジョブチェンジしないと!
スロットの方にのめり込んで、パチンコはちょっと回るやつ打とう~程度のものでした。
ちょっとスロットに疲れてパチンコに走る機会も増え、
パチンコについてもいろいろ考えたりしました。
次回はその辺少し書こうとおもいます!
良ければ応援ポチお願いしますヽ(;▽;)ノ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ホルコン理論編
- 養分時代立ち回り 考察編②
- 養分時代立ち回り 考察編①
Category: 立ち回り考察
« バジリスク アニメ 感想 | 稼働 2013/08/29 »
コメント
| h o m e |