
確率について
確率について
こんな事いっては
ダメなんですけど
めちゃくちゃ詳しい理論や
計算式とかそういった
難しい事や専門的な事まで
わかりません!w
それでも
パチンコで稼ぐ!
という事は可能です。初心者対象
勝ち組への道 パチンコ編です
確率について
まず簡単に
確率についてですが
最も例えられやすいものが
6面体のサイコロです
さて、確率は
分母の400倍の回数で大体収束する
と言われております
そして
確率の偏り と 確率の収束に向かう とは
また違う話しなんですよね
極端に1ばっか出た後は
1がしばらくでなくなるだとか
1ばかり出たんだから、1以外出る確率が高くなる
とかではなく、常にそれぞれが1/6の確率
試行回数を重ねると
たとえ1ばかりに偏っても
回数を重ねる程に確率は収束へ向かう
という事なのです。
サイコロ2400回振ったら
ほぼ均等に1~6まで出るってことだけど
仮にそこでまだ偏りがあったとしても
更に試行回数を重ねれば、それぞれが均等に
近づいていくわけです。
パチンコで、よく
単発ばかり続いたから
そろそろ確変がくるはず!
なんて感じの台選び、よく自分もしてますけどw
これって、つまり
収束を狙ってるわけですよね。
でも実際、収束するのがMAX機
1/400とかだとすると
160000回転で大体収束するってことだけど!
専業の方でもなかなか月日のかかる回転数です。
普通に遊戯する方なら、まず1年以上かかるでしょう。
そんな確率の収束をたかが履歴30回とかで
読めるわけがないんですよね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
なので結果的に台を選ぶ基準として
そういった波を読むだとかは
オカルト的な感じで楽しむ程度
にしておいた方がいいです
いついかなる時も
確率そのものが変わるわけではありません
以前、ホルコン理論について記事を書いてますが
自分はあくまでオカルトを楽しむレベルでと考えています
ただ、こういう考えもある!という感じで
読んで頂ければと思います(*゚∀゚*)
興味あればどうぞ
こちら→ホルコン理論編
ここで覚えておいて欲しい事は
確率は収束する
これを意識しておいて欲しいと思います
で、パチンコってまぁ
大体分けると
MAX 約1/400
ミドル 約1/300
ライトミドル 約1/200
甘デジ 約1/100
分母の400倍として
収束に必要な回転数
MAX 160000回転
ミドル 120000回転
ライトミドル 80000回転
甘デジ 40000回転
適当だけど仮に稼働が
専業の方で30日 50000回転
一般の方で30日 8000回転
としたら
確率の収束に必要な日数
専業 一般
MAX 約96日 約600日
ミドル 約72日 約450日
ライトミドル 約48日 約300日
甘デジ 約24日 約150日
正直、一般の方からすると
とてつもない日数かかります・・(^_^;)
なので安定性という意味では
MAXなんてそりゃ荒い荒い!
甘デジですら、結構荒れるかもしれません!
恐ろしいですねー
でも、打ち続ける限りは
収束に向かうわけですので
パチンコで稼ぐには
意識しなければいけない事があります
それが
ボーダー理論
パチンコの台選びはこの
ボーダー理論に基づいて決める!
という事が勝ち組への一歩になります
次回は
ボーダー理論 と 確率の収束
そのへんの関係を書いていきたいと思います
応援ポチお願いします♪

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ボーダー理論について
- 確率について
- ホール全体の把握をする
Category: 勝ち組への道
« 主役は銭形2 天井期待値 | 魔法少女まどかマギカ 穢れシステム ポイント加算 解析 »
コメント
スロットの北斗の勝舞中の勝舞玉が50%ってのが信じられません
いつ収束してくれるのでしょうかw
20分の1以下なんですが (^_^;)
引き弱 #- | URL | 2014/03/12 16:32 [edit]
>>引き弱さん
それはひどいwww
かなりの勢いで
下ブレしてますね・・(^^;
自分も勝舞玉で
50%も勝ってない気がしますw
**よし** #- | URL | 2014/03/13 01:06 [edit]
| h o m e |