
バジリスク絆 天井 と バジリスクチャンス 弦之介 朧 天膳 について
バジリスクチャンスについて
それぞれのキャラで
示唆できるものがあります
何狙いかによって
選ぶキャラを変えて立ち回りを有利に!?
・バジリスクチャンス 弦之介
BC中の告知タイミングで設定を示唆!
押し順ベル1回目で告知発生すれば
高設定の期待大!
・バジリスクチャンス 朧
BC終了画面に4パターンの月が表示
期待度は
三日月<満月<半月<赤満月
現状では
月が赤満月or半月 の場合
次回AT迄続行しようと思っている。
(2014/02/14)
・バジリスクチャンス 天膳
BC天井当選を見極め!
(られるかもしれない)
最終ゲーム以外のベルでAT当選告知のパターン
→高確率でのAT直撃時
→天井到達時
というパターンが選択される率が高い?
低確率でのBC当選で
最終ゲーム以外のベルでAT当選告知されれば
BC回数天井の可能性が高いかも!
ということですね。
これはまだ信憑性薄です(´・ω・`)
天井狙い
現状、ATスルー7回目迄の
当選多いと思うんですよね
で、これ
スルー回数5回目から狙えるんじゃないかなー?
って思ってるわけです。
今はまだ
5回目って結構落ちてるんで
自分の狙い目としては
ATスルー5回からに変更します!
ATスルー4回は通常どおり350回転。
怖いのでww
で。
ATスルー天井規定回数(1・3・5・7・9・11)
での当選時、次回モード優遇!
これなんですが
どの程度優遇なのよwww
これは予想だけど
モードD/Eなんて確定なわけだから
Bなんかじゃ優遇(笑)って感じだし
Cの移行率が一番高そう!と勝手に思ってるわけです。
で、BC当選まで降格無しなんで
モードCからだとD,Eもいきやすいのかな?
となると、規定回数天井の場合
次回BC迄なら狙う価値はあるかもしれない!
というお話です。
現状では、
他にいい台無ければ追うかな~程度ですが
なので
バジリスクチャンスの選択キャラ
BC奇数回数 かつ 低確時のBC当選時
天膳の選択
BC偶数 または 高確時のBC当選時
朧の選択
天井規定回数で当選の可能性有りの場合
次回BC迄
こんな感じで試してみようと思います。
まとめ
天井狙い
・ボーナス間 350G~ 次回BC迄
・前回朧BCの月が赤満月or半月 次回AT迄
・AT5回以上スルー 次回AT迄
・天井11回到達時は次回BC迄
バジリスクチャンスの選択キャラ
BC奇数回数 かつ 低確時のBC当選時
→天膳の選択
BC偶数 または 高確時のBC当選時
→朧の選択
・天井規定回数で当選の可能性有りの場合次回BC迄
【2014/02/14】時点
バジリスク絆 解析やら考察はこちら
→バジリスク絆 ~解析 立ち回り 考察~
- 関連記事
-
- 輪廻のラグランジェ ゾーン狙い 期待値 考察
- バジリスク絆 天井 と バジリスクチャンス 弦之介 朧 天膳 について
- アナザーゴッドハーデス 奪われたZEUSver ~解析 立ち回り 考察~
Category: 立ち回り考察
« 輪廻のラグランジェ ゾーン狙い 期待値 考察 | 【稼働 02/11】バジリスク絆 のATスルー5回から挑戦!ラグランジェゾーン狙いとか他 »
コメント
| h o m e |