まずは朝一から
39 BC
110 BC
45 BC
30 BC
232 BC⇒BT当選!
打ち出しからして高確スタートっぽい雰囲気はあったが
4回目まで朧判別で半月は確認できず
微妙なテーブルが選ばれてるように感じた。
さすがにモードA多めなK~Mでは無さそうだけど
いい予感がしない・・・・
しかし初回から朧スタートが高設定を期待させる!
結果は追走でBCを引いてるにも関わらず単発という
台を破壊したい衝動に駆られるゴミ展開だが
まだまだ時間はあるので許すとしよう。
その次は
119 BC⇒BT
ここでは無双一閃に当選し、巻物を引きながらも真瞳術には当選はせず
普通に押し順ベルで真瞳術に当選!
しかし、俺はこの真瞳術。
非常にヒキが弱い。
平均的に5個乗せれることがない。
2個しか乗せる事が出来ずたいして伸びないであろうと思いきや
シナリオが良かったのか常に何かしらの高確が光る中
まったく活かす事が出来ず、継続に助けられ10連。
遊戯続行
52 BC⇒BT
再び朧スタートで、4戦目で
夢幻泡影
更に直後BCで8ベル当選し、またもシナリオが素晴らしい!
ただ、高確を活かせることはまたもやなく
14連終了。
ここまでで朧スタートが2回と
高確ではあったがおそらくただの高確でのリプレイ同色BC
そして、赤頭がぶっ飛んで多い事と
弦之介4ベル撃破。
偶数設定濃厚であることと、50%以上のループ選択。
シナリオ選択、高確重複等。
最初にBC5回目まで行った事を除けば期待は膨らむ!
そして
101 BC
76 BC⇒BT 2連
92 BC⇒BT
ここで再び朧スタート!
これもシナリオ良く今回は活かす事ができて29連!
もはやこれは万枚達成不可避!
ここから!
90 BC
264 BC⇒BT 2連
171 BC
123 BC⇒BT 2連
85 BC
166 BC
38 BC
63 BC⇒BT 単発
とりあえずほぼ4以上は濃厚と思っていたので驚きもしないが
ここで弦之介6ベル撃破!
78 BC
145 BC⇒BT 単発
30 BC
97 BC (同色BCで巻物2回非当選という悲劇)
191 BC⇒BT 6連
6連のおかげで少し出玉回復したけど
なかなかかみ合わないときっついな
233 BC⇒BT 単発
338 BC⇒BT 単発
77 BC
145 BC
114 BC
221 BC
132 BC⇒BT 単発
282 BC
275 BC
112 BC⇒BT8連
この辺からちょっとメモ忘れだけど
終始BC間天井がなかったのは流石高設定!
4でも簡単にBC間天井ぽんぽんいくのにもうこれは6に違いないっ!
(と思いたい)
とはいえ、出玉トップから1800枚マイナスにもなった時あるし
高確でBC引けなければなかなか厳しいもんがあるな・・・
まあでも久しぶりにまともに勝てて一安心(*´ω`)

追伸
合間に手伝ってもらってハイエナした絆1台で-2000枚とか
辞めて頂きたいです。
Total 差枚数 +5409枚応援ポチお願いします♪
にほんブログ村
-- 続きを閉じる --